年々梅雨が短くなっているような気がします。そして日本の特徴でもある「四季」を感じづらくなっていて、少し寂しい気もします。そして連日の酷暑…。きちんと水分・塩分等を補給し、昼夜を問わずエアコンを適切に利用して過ごしましょう。
少し前の話にはなりますが、先日ふなぽーとに来訪した関係者から、ご自宅で採れた「梅」を頂きました。せっかくなので思い切って梅シロップを作ってみることにしました。経験者にとっては容易いことなのかもしれませんが、初心者の私はまず作り方を聞いて入れ物と氷砂糖をすぐ購入しに行きました。そして試行錯誤しながら我が子と一緒に作りました(笑)日々容器の中の様子が変わっていく過程が不思議で楽しかったです。出来上がった梅シロップは水や炭酸水に入れて飲んだり、シロップからジャムやゼリー作りにも挑戦して堪能しましたが、夏本番の前にすべて消費してしまいました(笑)
猛暑による免疫低下とエアコン使用による換気不足・粘膜乾燥等が主な原因で、新型コロナウィルス感染症に罹患する方が増えているみたいです。
感染対策と熱中症対策のバランスを取り、夏を楽しみながら過ごしましょう!
文責:A
①梅&氷砂糖 ③梅ジャム
⇩ ⇩
②約2週間経過 ④梅ゼリー
⇩ ⇩